ソロモンの日記

参加したイベントとかどんなことをしたとか日常的なことをだらだら書いています!

2018年02月

どうもソロモンです。
今回は大阪難波にある和カフェ 結(ゆい)さんへ行ってきました。
外観はこんな感じです。

20180227_172639876

初めて訪れたお店なので詳しいことを説明めきる自信がないので公式TwitterやFacebookを是非チェックしてみてください!

結さんの公式Twitter
Facebookもあるそうです。

私は今回3人で訪れたのですが

20180227_170750753

和カフェなので和菓子や抹茶、ほうじ茶などを楽しむことが出来ます。

20180227_170746490

同行者のお二人は和菓子を頼んでいたので見せて貰ったのですが盛り付けがとても綺麗でした。(昨年流行語大賞に選ばれたインスタ映えをするような感じ?)
今回私はほうじ茶ラテを頼んだのですが甘さ控えめでとても美味しかったです。
また機会があれば訪れようと思います。

では、また別記事でお会いしましょう!
ごちそうさまでした!

どうもソロモンです。少し遅くなりましたが2月19日に自分の好きなスマホゲームの
Tokyo 7th シスターズ
公式ページ http://t7s.jp
が4周年を迎えました。

自分はナナシスのゲームを去年の8月末から始めたのですがとてもハマっています。
この作品の魅力はたくさんあるのですが、まだ半年ほどしか遊んでいない自分にとっては音楽ストーリーですかね(自分はとある声優さんに影響されて始めたのですが…)。音楽はYouTubeにビクターエンタテインメントさん
【ビクターさんの公式ページ http://www.jvcmusic.co.jp/t7s/sp/
が視聴動画やMVを上げているのでお気に入りを是非見つけてみてはいかがでしょうか?

IMG_q9fm7o

今回は2月19日に出たこの『Complete Music File』を買ってきました。内容のネタバレは出来ないので載せませんがナナシスの音楽についての魅力がぎっしりと詰まっています。
「ナナシスやナナシスの音楽に興味があるよ!」という方や「この音楽好きだから気になるなぁ」という方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか?

ゲームも4周年イベントをやっているので是非ダウンロードしてみてくださいね!

それでは別記事でお会いしましょう!またねっ

どうもソロモンです。前の日曜日大阪の天満方面に出かけたついでに天神橋筋にある牛かつのタケルというお店に行ってきました。(半年ほど前、大阪日本橋にあるお店へ行ったので初めてではありませんが)
さて、軽く前座を済ませた所で本題へ行きましょう。
今回は

20180218_122546965

牛かつ定食(¥1100)をいただきました。タケルさんではハッシュタグを付けてSNS(InstagramとかTwitter、Facebook)へ投稿をすることで(お店に宣伝してありました)
【自分が実際Twitterに投稿したものですhttps://twitter.com/Solomon_Scared_/status/965064838891298816?s=09

20180218_122646817

このカレーが貰えます。お肉がゴロゴロ入っていてとても食べ応えがあります。ご飯とキャベツはおかわり自由だったので〆にご飯にかけてもいいですね。

このお店では牛かつを奥にある鉄板で好きな焼き加減に焼くこともでき、牛かつに漬ける調味料も色々あります。定番?の醤油(昆布醤油とニンニク醤油)や塩、オリジナルスパイスなどもあります。
調味料がたくさんあるので1枚で色々な食べ方ができるのが魅力ですね
自分は今回カレーもあったのでそれにカツを漬けてみたり、醤油を漬けて焼き、スパイスとわさびをつけていただいたりととても食事を楽しむことが出来ました。
自分のお気に入りはオススメに書いてあったわさび醤油です。お刺身を食べている感じになります(味覚が崩壊しているのか分かりませんが)。色々な食べ方があるので是非自分に合う食べ方でお食事を楽しんでください
もし興味があれば公式LINEがあるので是非チェックしてみてください!
ごちそうさまでした!

それではまた別記事でお会いしましょう!またねっ

どうもソロモンです。ここ最近過去ブログを見直してみたのですが色々と思ったことがあるのでそれについて少し書いていこうと思います。少し長くなるかもしれませんがよろしくお願いします。

まず、最初に一言言いたいことがあります。
皆様、いつもソロモンの日記を閲覧して下さり本当にありがとうございます!

この記事の投稿日がブログ開設何周年とかそういうことではありませんが感謝の気持ちというものはいつも忘れてはいけませんよね。飽き性な自分がここまでブログ続けてこられたのは閲覧して下さる皆様がいらっしゃったからです。本当にありがとうございます。

過去のブログを見返してみて1番最初に思ったことは文章が今よりも汚いということです。ブログ開設当時は今ほどインターネットの知識は無く、読んでくださる方がいらっしゃるということを考えていなかったのかなと今見返してみて思っています。

他にも気づいたことがあり、最近はゲームについて全くブログを書いていないということてす。本来はURLを見れば分かるようにゲームについての内容を書いていくブログでした(昔もこのブログのタイトルはソロモンのゲーム日記でしたし…ブログ名を変えた理由については過去記事をご覧下さい)。モンスターハンターやデュエルマスターズなど色々な記事を書いてきました。また、デュエルマスターズの天門ループやオリパ開封の記事はとても人気がありました。今でも当ブログの人気ランキングに入り込んでおり、閲覧されています。しかし、最近自分はモンスターハンターのゲームもデュエルマスターズのカードも全然やっていません。理由は単純にモチベーションが無いというだけなのですが…
最近はスマホゲームやポケモンをやっています。今後、ポケモンについてはパーティ解説などのブログを書きますが、ゲームに対して本当にモチベーションが無いです…
最近の記事やTwitterをみれば分かる通り今はアニメ声優ラジオ鉄道などにどハマりしています(と言いましても広く浅くですが…)。
話が少し反れた気もしますが今後もゲーム記事は書いていこうと思っておりますので安心して頂ければと思っております。

最近は見やすいブログを目指して色々と試行錯誤を繰り返しております(リンクを貼ったり動画を入れたりなど)意見などがあれば、私のTwitter【リンク https://mobile.twitter.com/Solomon_Scared_】や、このブログのコメント欄にドシドシお寄せください。よろしくお願いします。

これからも見やすくわかりやすい記事、ブログ作りに務めていこうと思っておりますので何度もしつこいかもしれないのですが
これからもソロモンの日記をよろしくお願いします!

それでは、またねっ

どうもソロモンです!明石観光の様子は前回の記事を読んでください。
早速本題へ入ります。今回はタイトルにもある通りラジオ関西で土曜日夜24時から放送されているラジオ(ニコニコのアニたまどっとコムチャンネルからでも聴くことができます)『大地・みなみのカレーチャーハン
(番組ページへのリンクhttp://anitama.com/cc/index.html)
というラジオの公開録音イベントへ行ってきました。
文字通りこの番組は声優さんのラジオ(いわゆる声優ラジオとかアニラジっていうやつ)ですね。

20180204_124601011

会場は明石駅前の明石市民広場でした。商業施設の特設ステージみたいな場所だったのでオタクの公開処刑感が半端なかったです。

イベントはとっても楽しかったです!
ラジオの収録ってこんなふうにやってるんだなぁと思ったり、このラジオを応援しててよかったなぁと思ったりしました。
とっても楽しい公録でした!

20180204_163559892
20180204_163610922
20180204_163553982

フラワースタンドや公式のトートバッグにパーソナリティーのお二人が書き足したものなどがありました。どれもすごかったです。

20180204_153340463

ラジオの収録は2018年2月10日分と17日分ということなので是非聴いてみてください!先程書きましたが数日後ニコニコにもあがるので「ラジオ関西聴けないよ〜」という方はチェックしてくださいね!
ネタバレ回避のため放送後に内容を公開しつつ感想を書いていこうと思うので是非このブログもチェックしてください

それではまたねっ




追記【2018年2月11日】

2月10日の放送聴いていただけたでしょうか?
お二人の方言とっても可愛かったですね!まさに優勝!という感じでしたね。
今回は番組の恒例コーナーでしたね。来週は特別企画なので是非聴いてくださいね!


追記【2018年2月19日】

2月17日の放送聴いていただけただしょうか?
今回は公録限定の特別企画でしたね!ペンライトを振るという企画でしたね。自分も自前のペンライトを持ち寄って参加しました!沢山のペンライトが光っているのを生で見るととっても綺麗でした。色がどんどん変わっていき、ペンライトって凄いなぁと思いました。公共の場だったので公開処刑感がすごかったですがとても楽しかったです。
パーソナリティーのお二人も話しておりましたが『好きなものを好きって言えることって大切』だなぁと改めて感じることができました。

それではまた別の記事でお会いしましょう!またねっ

このページのトップヘ